【92万円給付】鹿児島県 築22年 戸建て|火災保険の申請事例
物件の詳細
地域 | 鹿児島県 |
---|---|
築年数 | 22年 |
構造・種別 | 木造・戸建て |
保険会社 | 損保ジャパン |
申請内容 | 風災 |
主な被害箇所 | アンテナ・棟板金・スレート |
給付金額 | 921,895円 |
認定通知書【92万円】
主な被害箇所
風災による申請事例
①風災によるアンテナの破損
上記アップ
②風災による棟板金の浮き
上記アップ
③風災によるスレートの割れ
上記アップ
担当者からのコメント
アンテナや棟板金の破損など、屋根まわりに複数の風災被害箇所が見つかり、申請に至りました。
調査にお伺いしたご自宅は、小高い丘に建てられた建物で、風を遮るものが少ない箇所に被害が集中していました。
立地と強風被害の因果関係が認められたことで、結果的に高額認定が得られました。
火災保険の申請をする際には、破損箇所を見つけることができるかどうかはもちろんですが、立地や被害発生箇所から、被害原因や因果関係を合理的に説明する必要があります。
弊社では、被害箇所や原因を推定しスムーズな保険申請をサポートしております。
保険申請をご検討の際には、お気軽にご相談ください。
※1 築10年以上且つ民間保険会社の場合(当社2020年実績)