火災保険は水漏れも対象?一戸建に発生した場合の金額は?老朽化についても解説
給排水設備の破損やつまりなどが原因で、自宅に水濡れが発生してしまうと、家の中が水浸しになるなど多大な被害が発生します。
被害の度合いによっては、高額な修理費用が必要になるでしょう。
自宅に発生した水濡れは、火災保険で補償されるのでしょうか。
この記事では、一戸建に発生した水濡れが、火災保険の対象となるのかどうかについて説明します。
- 火災保険で水濡れが対象となるかどうか
- 老朽化が原因で発生した水濡れが火災保険の対象となるかどうか
- 水濡れが火災保険の対象外となるケース
- 申請サポートを利用した、火災保険の申請方法
目次
一戸建の水漏れは火災保険の対象?金額は?
一戸建に発生した水濡れは火災保険の対象となるかどうかは、加入している火災保険の内容により異なります。
火災保険で対象となる水濡れ補償は、給排水設備の破損もしくは詰まりによって発生した漏水などです。
例えば水道管の故障により水漏れが発生した場合、張替えが必要になった床の修理は、火災保険で補償されます。
しかし、水道管そのものの修理については、火災保険では補償されないため注意が必要です。
もし不注意で水道管を壊してしまった際、火災保険に「破損、汚損等」の補償が付いている場合は、修理費用も補償の対象となります。
受け取ることができる金額は、修理に必要な金額が支払われますが、加入している火災保険の保険金額が上限となります。
【参考記事】:火災保険の破損汚損とは?請求事例を写真付きで解説!破損汚損の補償はいらない?
火災保険の適用になる一戸建ての水漏れ被害の例
どのような水漏れの被害が一戸建てに発生すれば、火災保険が適用されるのでしょうか。
火災保険で補償される被害は、「偶然かつ突発的」に発生した事故に限ります。
水道の蛇口を閉め忘れていたことが原因で、室内が水浸しになってしまった場合などの過失がある場合には、補償されません。
具体的に、火災保険で対象となる水漏れ被害の例を2つ紹介します。
水道管の破裂による水漏れ
一戸建に発生する水濡れ被害として多い事故は、水道管の破裂があげられます。
特に寒い地域では、水道管の中の水が凍ってしまい、水道管が破裂してしまうこともあるため、破裂が発生しないように対策をすることも必要です。
水道管が破裂してしまうと、室内が水浸しになり、床や壁の張替えが必要となってしまいます。
排水溝の破裂による水漏れ
2つ目は、排水溝の破裂が原因による水漏れです。
排水溝は、食べ物のカスや油、髪の毛などが詰まりやすい箇所であるため、放置をすると汚れが詰まってしまう箇所です。
万が一排水溝が破裂すると、汚水により自宅が汚れるだけでなく、排水溝自体の取替えなど大掛かりな工事が必要になる可能性もあります。
日頃から掃除をするなど、排水溝が詰まらないように注意をしましょう。
火災保険は老朽化による水漏れも対象?
火災保険で補償される水漏れは、「偶然かつ突発的」な事故が対象ですが、老朽化による水濡れは対象となるのでしょうか。
結論からお伝えすると、老朽化が原因による水濡れは、火災保険では補償されません。
例えば、老朽化により水道管に亀裂が生じ、その箇所からの浸水が原因で床が腐食し張替えが必要になった場合は、火災保険の補償対象外となります。
「老朽化での水漏れ」以外で火災保険の対象外になるケース
老朽化が原因による水濡れが、火災保険の対象外となることを説明しましたが、老朽化以外にも対象外となるケースがあります。
発生原因により支払われない場合と、対象であるにも関わらず放置をすることで対象外となってしまうことがあるため、注意が必要です。
対象外となる3つのケースについて、確認していきましょう。
水漏れの原因が故意・過失である場合
1つ目は、水濡れの原因が「故意・過失」である場合です。
火災保険で支払いの対象となる被害は、「偶然かつ突発的」により発生した事故です。
わざと水道管を破損させるような、故意に水漏れを発生させた場合は、火災保険の対象外となります。
蛇口を閉め忘れたことが原因で、水が溢れてしまい室内が水浸しになるなど、自分に過失がある場合も対象外です。
経年劣化による水漏れの場合
2つ目は、経年劣化が原因により発生した水濡れの場合です。
老朽化と似ていますが、経年劣化が原因による水濡れも火災保険では補償されません。
使用をしているうちに、徐々に劣化が進んで水道管や排水管が破裂してしまった場合は、経年劣化とみなされるため、補償の対象外となります。
発生から3年経っている水漏れ被害の場合
3つ目は、発生してから3年経過した水濡れ被害の場合です。
火災保険には、発生してから3年以内に請求をする必要があると定められています。
被害発生から時間が経過すると、原因の特定が困難となり経年劣化と判断されてしまうこともあります。
被害を受けた場合は、放置せずに1日でも早く申請をするようにしましょう。
\ 成功報酬だから安心 /
一戸建の水漏れが火災保険でいくらおりるか(金額)が分かるまでの流れ
水漏れが発生してしまうと、後片付けや修理など、多くの対応が必要です。
火災保険の申請には被害箇所の写真などの提出が必要になりますが、細かい部分まで気が回らずに対応ができないことも出てくるでしょう。
火災保険申請サポートのミエルモでは、火災保険の申請に必要な3つの対応をサポートさせていただきます。
- 被害箇所の調査
- 被害の発生原因の特定
- 火災保険を申請するための書類の作成
火災保険申請は自分自身での対応が難しいことが多いですが、保険金を受け取れるまで、しっかりサポートさせていただきます。
火災保険申請サポートを利用した場合の流れは、以下のようになります。
- 火災保険申請サポート業者に連絡する
- ミエルモによる家の調査
- ミエルモによる必要書類の作成
- 保険会社による調査
- 保険金の入金
- 保険金を使って被害箇所の修理
【参考記事】:火災保険の申請方法と3つのコツ|申請事例も写真付きで解説
まとめ:一戸建ての水漏れで火災保険申請するならミエルモへ
ミエルモは年間約5,000件の調査実績がある、火災保険申請サポート業者です。
給排水設備の破損などが原因により、自宅に水濡れが発生した場合は、まずはミエルモへご連絡をください。
ミエルモは完全成功報酬のため、費用は保険金を受け取られた場合のみ発生します。
ご相談は無料ですので、まずはお気軽にご相談をください。
\ 成功報酬だから安心 /